岩手トヨペット ロゴ
岩手トヨペット ロゴ
本社代表
019-651-3211
  • 店舗一覧
    店舗一覧
    盛岡支店
    本社マイカーセンター
    本宮支店
    盛岡北支店
    盛岡南支店
    トヨペットカーステーション
    紫波支店
    花巻支店
    北上支店
    北上南店
    水沢支店
    一関支店
    千厩支店
    大船渡支店
    遠野支店
    釜石支店
    宮古支店
    久慈支店
    二戸支店
    沼宮内支店
    西根支店
  • 販売車一覧
    販売車一覧
    コンパクト
     アクア
     カローラ スポーツ
     GRヤリス
     ヤリス
     ルーミー
    ミニバン
     アルファード
     ヴェルファイア
     ヴォクシー
     シエンタ 
     ノア
     ハイエースワゴン
    セダン
     カローラ
     カローラ アクシオ
     クラウン
     プリウス
    ワゴン
     カローラ ツーリング
    SUV
     カローラクロス
     クラウン(クロスオーバー)
     クラウン(スポーツ)
     ハイラックス
     ハリア ー
     bZ4X
     ヤリスクロス
     ライズ
     RAV4
     ランドクルーザー300
     ランドクルーザー70
     ラウンドクルーザー250
     クラウン(エステート)
    スポーツ
     コペンGR SPORT
     GRカローラ
     GR86
     GRヤリス
     スープラ
    軽自動車
     ピクシス エポック
     ピクシス トラック
     ピクシス バン 
    その他(ビジネスカー等)
     ダイナ カーゴ
     ダイナ  ダンプ
     タウンエース  バン
     ハイエース バン
     プロボックス
     ジャパンタクシー
     ハイエース コミューター
  • 新車情報
    新車情報
    見積シミュレーション
    新車ご購入サポート
    試乗車・展示車一覧
    スマイルパスポート
    おすすめ動画
  • 中古車情報
    中古車情報
    トヨタ認定中古車の魅力
    ロングラン保証
    まるごとクリーニング
    車買取り/車売るなら
  • 福祉車両
    福祉車両
    助手席リフトアップシート車
    助手席リフトアップチルトシート車
    車いす収納装置付車
    サイドリフトアップチルトシート車
    車いす仕様車(スロープタイプ) 
    車いす仕様車(リフトタイプ)
    ウェルジョイン
    フレンドマチック取付用専用車
  • アフターサービス
    アフターサービス
    板金
    おすすめ商品・情報
  • 総合商品
    総合商品
    携帯・スマホを購入したい
    JAFの会員になりたい
    お得なカードをつくる
    保険に入りたい
  • チラシ
    チラシ
    チラシ
  • 企業情報
    企業情報
    会社概要
    経営理念
    CSR基本方針
    社会貢献活動
    暴力団等反社会的勢力排除宣言
    金融商品販売の勧誘方針
    沿革
    一般事業主行動計画
    女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
    職場環境づくりについて
    電子公告
    感染拡大防止取り組み
  • その他
    その他
    ご利用にあたって
    所有権解除
    プライバシーポリシー
    くずまき町
    T-MIG
  • 採用情報
    採用情報
    代表者からのメッセージ
    仕事紹介(社員のある1日)
    採用カレンダー
    募集要項
    先輩社員からのひとこと
    研修制度
    各種制度・取り組み
    中途採用情報
  • リコール情報
  • 所有権解除
  • 出荷時期目処
  1. トップページ
  2. 取扱車種一覧
  3. GRヤリス
  4. 走行性能

GRヤリス

MENU

GRヤリス

  • 価格・グレード
  • 特長
  • 走行性能
  • ギャラリー

走行性能

モータースポーツ

GR-FOUR

動力性能

走りの追求

モータースポーツ

gryaris_performance_img01

実戦で鍛え、つくり上げられた新型8速AT。
GAZOO Racing Direct Automatic Transmission(GR-DAT) トヨタ初*1

この新開発ATは、GRヤリスの「1.6Lターボ×4WD」を楽しみ尽くすために生まれました。

老若男女誰しもがGRヤリスのドライビングプレジャーを体感できるATは、まさに今までの流れを一転させる「ゲームチェンジャー」に他なりません。そこにはサーキット走行やモータースポーツ参加のハードルを下げ、裾野を広げていきたい、というモリゾウの熱き願いが込められています。また、MT同様の感覚で走れるレーシングなATとして、タイムアップを狙うドライバーの満足にも応えるとともに、余裕ある運転操作によって、より速く走れる環境を提供します。

そんな新たなATの開発は、過酷なレースの現場が舞台となりました。2022年にトヨタの早川副会長が開発ドライバーとなりTGRラリーチャレンジに実戦投入されると、2023年からはプロのラリードライバーが全日本ラリー選手権に参戦し速さを追求。さらに、同年9月にはスーパー耐久シリーズでモリゾウが自らステアリングを握るなど、プロドライバーとジェントルマンドライバーがそれぞれ実戦でクルマを徹底的に鍛え上げました。そして壊しては直し、また走らせることで、より多くの人が楽しめる速さと信頼性を獲得するに至ったのです。

*1. 2025年4月現在。
gryaris_performance_img02

さらなる進化を遂げた高性能スポーツ8速AT

世界トップレベルの変速スピード(Mモードシフトアップ時)を目指し、シフト操作に気を取られずステアリング、アクセル、ブレーキの運転操作に集中でき、スポーツドライビングの楽しさを広げる、ATモデルがさらなる進化を遂げました。Dレンジ走行中のパドル操作でダウンシフト可能な車速領域を拡張(2速→1速)、パドル操作から変速開始までの時間を短縮、さらにマニュアルモードではスポーツモード選択時、レッドゾーン付近でのダイレクト感を向上。スポーツ走行時の応答性を高めました。また、アクセル全開加速時におけるシフトアップタイミングを最適化しました。例えばエンジン回転数の上昇が遅くなる登坂勾配では、シフトアップタイミングを少し遅らせることでシフトアップ後も高出力を維持します。

・高耐熱摩擦材(変速スピード実現のため耐久性向上)
・新高応答小型リニアソレノイド
・シフト最速化のため工場内でシステム特性調整
・MT同等のギヤ比設定(6速までMT同等+7、8がオーバードライブ)
・1.6Lターボエンジン用トルクコンバーター
・トルセン®LSD[RZ “High performance”に標準装備]

■“トルセン”は(株)JTEKTの登録商標です。
gryaris_performance_img03
6MT→GR-DAT(8AT)への多段化とクロスレシオの採用
gryaris_performance_img04
Dレンジのままで速く走る
SPORTモード時は、ドライバーの意思を読み取ることで、プロドライバー同等のギヤ選択をDレンジで実現。これにより、シフト操作によるタイムロスを低減し、誰もが性能を引き出しやすくなります。
gryaris_performance_img02

最大効率での発進が可能に。
ローンチスタート制御

ローンチスタート制御を採用し、車両停止状態からの力強い発進加速を実現。ローンチスタート制御がアクティブの時は、通常のストール発進よりもエンジン回転数が高くなります。
■詳しくは取扱説明書をご確認ください。

GR-FOUR

gryaris_performance_img06

“GR-FOUR”としてトヨタスポーツ4WDのDNAを継承。
アクティブトルクスプリット4WDシステム

あらゆる路面状況において4輪へのトルク配分を即座に制御し、トラクションを余すことなく路面に伝達。発進から高速域までの幅広い速度域で、ダイレクトな操作フィールを可能にします。カップリングトルク量UP*1により発進加速時の後輪の駆動力が増して力強く加速し、強烈なGが加わるコーナーでは4輪で路面をしっかりグリップ。前後輪に最適なトルクを与えることで鋭く旋回、ドライバーの意思に応じた車両姿勢へとクルマを自在にコントロールできます。スーパー耐久シリーズ、全日本ラリー選手権からフィードバックしたさまざまなノウハウを惜しみなく投入することで、トヨタ独自開発のスポーツ4WDとして運動性能を、さらに高い次元に引き上げています。
*1. GRAVELモードもしくはTRACKモードで、VSCを完全にオフもしくはEXPERTモード作動時。

走ることの楽しさを追求。
EXPERTモード付VSC

ドライブモードがSPORTモードまたはCUSTOMモードで、VSC OFFスイッチ短押し時にEXPERTモードが作動。自らの運転テクニックでサーキット走行を楽しめるよう、ドライバーによるコントロール領域を最大限に残しつつ、車両挙動が大きく乱れた場合には乱れを緩和させる制御が介入します。

コーナー立ち上がりのトラクションを確保。
トルセン®LSD

アクティブトルクスプリット4WDシステムの性能をさらに引き上げるトルセン®LSDをフロント&リヤデフに設定。常に変化する路面状況に最適なトルクを瞬時に配分し、コーナリングにおける鋭い立ち上がり加速や、安定したコントロール性能を確保します。
[RZ “High performance”に標準装備]

■“トルセン”は(株)JTEKTの登録商標です。
  • gryaris_performance_img07
  • gryaris_performance_img08

3つのモードから状況に合わせた走りを選択。
4WDモードセレクトスイッチ(NORMAL/GRAVEL/TRACK)

電子制御多板クラッチを用いたアクティブトルクスプリット4WDシステムにより、前後輪のトルク配分を「NORMAL(前輪60:後輪40)」、「GRAVEL(前輪53:後輪47)」、「TRACK(前輪60~30:後輪40~70で連続可変)」の3つの制御モードから選択できます。
gryaris_performance_img09
NORMALモード[前輪60:後輪40]
静的な荷重配分に合わせた前輪寄りの前後駆動力配分とすることで、通常走行領域における旋回性能と安定性を高いバランスで両立。安心感のある走りが体感できます。
gryaris_performance_img10
GRAVELモード[前輪53:後輪47]
加速時の荷重移動を考慮した前後駆動力配分で、トラクション性能を最大限に発揮することを狙ったモード。タイヤ摩擦円の限界領域でも4輪のトラクションを読みやすく、前へ車両を進める車両挙動としています。
gryaris_performance_img11
TRACKモード[前輪60~30:後輪40~70で連続可変]
ドライバーの操作と車両状態に応じ、駆動力をフロント寄りからリヤ寄りまで連続的に可変させるモード。操舵に応答するフロントタイヤと、アクセル操作に応答するリヤタイヤのトラクションによるコントロール性を重視しています。

動力性能

gryaris_performance_img12

勝利のために求められた、出力・トルクの向上。
1.6L 3気筒ターボダイナミックフォースエンジン(スポーツ)

WRC競技でのエンジン使用領域を分析し、ラリー常用域で最大の性能が出せるボア×ストローク(φ87.5×89.7)を決定。あらゆるシーンでリニアに応える高レスポンスを実現しています。さらに全日本ラリー選手権参戦で求められた戦闘力の向上に対応するため、ピストンなどが壊れるまで負荷を加えてエンジンの限界性能を確認。その原因を解析し対策を実施することで、出力・トルクの向上を実現しました。また、オイルクーラーを多段化して冷却性能を向上し、高負荷走行可能時間を延長しています。

軽量かつ高出力の追求
アルミダイカスト製シリンダブロックの浅底ウォータージャケット化と細径ヘッドボルト化に加え、中空組立カムシャフトを採用。運動部品であるピストン、クランクシャフトも高精度な最適設計で軽量化し、高レスポンスを追求しています。また、全日本ラリー選手権参戦で得られた知見から、ピストンの材質変更と排気バルブスプリングの強化などを行い、高出力化を実現しました。

高レスポンスを追求したターボシステム
大型ターボ採用の背反であるレスポンス向上対策のために、トヨタガソリンエンジンでは初*1のボールベアリングターボとアブレダブルシール構造を採用しました。通常時にはターボのウェイストゲートバルブを閉じて走行し、アクセルONと同時にターボラグなくトルクが出る制御もトヨタとして初採用*1しました。

*1. 2025年4月現在。
gryaris_performance_img03

限界走行時でも安定的に高い性能を維持するための冷却対策。
クーリングパッケージ

エンジンの高出力化や新型8速AT「GR-DAT」の導入に伴い、さらなる冷却性能向上が求められました。スーパー耐久シリーズに参戦した際には、エンジンルームの冷却性問題によりモリゾウがアタック中に車両がコース上で停止してしまうトラブルが発生。しかし、現地現物で対策を行い開発に反映しました。その結果、空冷・水冷のATFクーラーを採用したほか、サブラジエーターやブレーキダクトなどを追加して冷却性能を高めています。
[RZ “High performance”(🅐+🅑)、RZ(🅐+🅑+🅒+🅓)にメーカーパッケージオプション]

🅐サブラジエーター
従来のラジエーターと並列回路で追加し、車両右前方に配置。これによりエンジン冷却性能を向上し、高負荷での耐久性、連続走行を可能とします。

🅑コールドエアインテークダクト
インテークダクトの後方の排水開口部の形状を最適化した設計により、標準のインテークと置き換えることで、外気を取り込みやすくし、吸気温度を低減することでエンジンの性能を引き出します。

🅒インタークーラースプレー
スポーツ走行直前にインストルメントパネルのスイッチを押すとラゲージ内のタンクから水をインタークーラーに吹きかけることで吸気温度を低減。夏場など外気温が高い過酷な走行時でも、エンジン本来の高出力維持を可能にします。間欠動作の持続は、主な競技時間から150秒に設定しています。

*1. RCの場合、サブラジエーターはメーカーオプション。コールドエアインテークダクト、インタークーラースプレー、ブレーキダクトは18インチパッケージに含まれます。なお、18インチパッケージ非装着時に、コールドエアインテークダクトとインタークーラースプレーのセットのみの選択も可能です。

エンジンアンダーカバー&プロテクター(フルカバー[NACAダクト付])

サーキットでのスポーツ走行のために、冷却性能に寄与するNACAダクトを採用。オプションでNACAダクトを非装着しサービスホールカバーを付けたアンダーカバーを選択することもできます。
[NACAダクト非装着は全車にメーカーオプション]
gryaris_performance_img14
高出力とスポーティなサウンドに貢献。
大型エアクリーナー
高回転時に空気量を増やし高出力化を実現。吸気音も増大させ、スポーティなサウンドを演出します。
gryaris_performance_img15
競技中の使用性を向上。
縦引きパーキングブレーキ(手動)
引きやすいレバー位置への移設によって、ステアリングからパーキングブレーキまでの距離を近づけ、競技中の操作性を向上させることができます。
[全車にメーカーオプション]
※縦引きパーキングブレーキとナビパッケージ、もしくは縦引きパーキングブレーキとコンフォートパッケージを選択した場合、ナビパッケージもしくはコンフォートパッケージに含まれるステアリングヒーターとシートヒーターは非装着となります。
gryaris_performance_img16
スムーズな変速をアシスト。
6速iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)
iMTスイッチを押すと、6速iMTがスタンバイ状態になります。この状態で変速動作(クラッチ操作、シフト操作)を検出すると、変速後のエンジン回転数を合わせるように制御し、スムーズな変速をアシストします。
gryaris_performance_img17
灼熱下のレースでも高出力を確保。
インタークーラースプレー
吸気の冷却部品であるインタークーラーに水をスプレー状にして吹きかけることで吸気温度を低減。夏場など外気温が高い過酷な走行時でも、エンジン本来の高出力維持を可能にします。
[RZ “High performance”に標準装備。RZ、RCにメーカーパッケージオプション]
gryaris_performance_img18

走りのテイストを自由に選択。
ドライブモードセレクト

ダイナミックな加速を楽しみたい時、穏やかに走りたい時、走行シーンやドライバーの気分に合わせて走りのテイストを選択できます。センターコンソール上に配置しているドライブモードセレクトスイッチで切替可能です。従来の4WDモードセレクトに加え、スポーツ走行と日常生活での使い勝手を両立するため、ドライブモードセレクトを新設定。CUSTOMモードではお客様のお好みや参戦するモータースポーツの特性に合わせ、電動パワーステアリング、パワートレーン、エアコンの設定ができます。
[ECO/NORMAL/SPORT/CUSTOMモードはRZ “High performance”、RZに標準装備。ECO/NORMAL/SPORTモードはRCに標準装備]
gryaris_performance_img19

走りの追求

gryaris_performance_img04

車両の運動性能を飛躍的に向上。
エアロダイナミクス

ラリーシーンでのダウンフォースの獲得を狙い、リヤスポイラーへと効果的に風が当たるよう、ルーフ後端を下げたアッパーボディを専用開発。さらに、フロントのロアスポイラーやカナード機能を持つコーナー部、ルーフとクォーターピラーまわりを絞り込んだリヤの造形により、ダウンフォースを増大。車速を増すほどにボディが路面に押し付けられ、コーナリングスピードが高められる特性を実現しています。また、WRCマシンと同様の手法でホイールハウスからボディに沿って空気を抜くことで、空力性能を向上。さらに、ボディ下面の広範囲をアンダーカバーで覆うことにより、空気抵抗をいっそう低減しています。こうしたエアロダイナミクスの開発は、TOYOTA GAZOO RacingのWRCチームの施設で繰り返し行われた風洞実験の結果と、彼らとの妥協のないコミュニケーションの積み重ねにより造り上げられています。
gryaris_performance_img21

異素材を組み合わせ軽さを追求。
軽量化ボディ

フロントフードや左右ドア、バックドアにアルミ素材を使用して軽量化を図っています。またルーフには新工法のC-SMC*1を採用。炭素繊維に樹脂を含浸させたシート状の材料を用いることで、複雑な成形が可能となり、軽快なスポーツ走行に直結する大幅な軽量化と低重心化を実現しています。

■こだわりの重量バランス
補機バッテリーをラゲージスペース床下に配置。59:41
の前後重量配分を実現しています。
■GR-DAT搭載車両は60:40となります。

*1. C-SMC:Carbon fiber reinforced Sheet Molding Compound(炭素繊維強化シート成形複合材料)

スポーツカーに求められる強靭さを装備。
高剛性ボディ

従来モデルよりもホイールハウスやピラー、バックドア開口部まわりに専用の骨格構造を与えることで結合剛性を高め、優れたねじり剛性を確保。さらにボディ全体に使用する特殊な構造用接着剤の使用箇所を約24%拡大。スポット溶接も溶接打点の距離を短くし、約13%の打点増し打ちを行い部品同士の結合剛性を大幅に高めることで、ドライバー操作に対する高い応答性、高G旋回・高速走行での優れた操縦安定性を確保しています。

俊敏さと力強さを両立。
スポーツ4WDのためのプラットフォーム

GRヤリスでは、軽量・高剛性が特徴のプラットフォームをフロントに、リヤにはスポーツ4WDに求められるサイズや形、剛性、取付位置を確保するために、ひと回り大きなプラットフォームを組み合わせています。これにより、ハイパワー4WDの駆動力やハイグリップタイヤの入力を受け止め、さまざまな走行条件においても安定性、コントロール性に優れた足まわりを実現しています。

タイヤの性能を引き出し、路面を捉え続ける。
サスペンション(ストラット式フロントサスペンション&ダブルウィッシュボーン式リヤサスペンション)

フロントは軽量高剛性なストラット式、リヤには高い応答性とグリップ力を確保するダブルウィッシュボーン式を採用しています。サスペンションジオメトリを専用に設定し、リヤは高剛性なピロボールジョイントの採用などによってブッシュ特性、部品剛性を最適化することで、タイヤのグリップを引き出し、さまざまな路面状況での高いコントロール性を実現。さらにボディとフロントのショックアブソーバー締結ボルトの本数を1本から3本に変更し、操舵に対する車両挙動の応答性を高め、優れた操縦安定性に貢献しています。
  • gryaris_performance_img05
  • gryaris_performance_img06

プロドライバーとともに徹底的に探求。
グレード専用のサスペンションチューニング

スーパー耐久シリーズや全日本ラリー選手権などに参戦するプロドライバーとともに徹底的に磨き込まれたGRヤリスの足まわり。サスペンションの“味つけ”には、プロドライバーとマスタードライバーの息吹が吹き込まれ、グレードごとに異なる特性が与えられています。RZ “High performance”用は、サーキットを攻め込むことを念頭に、限界域での速さとコントロール性を追求。RZ用は、ワインディングからサーキットまで、幅広いシーンで極めて俊敏なGRヤリスのハンドリングパフォーマンスを引き出します。
gryaris_performance_img07

スポーツ走行時の制動力を確保。
ブレーキシステム

RZ “High performance”とRZは、フロントアルミ対向4ポットキャリパー、リヤアルミ対向2ポットキャリパーに高μパッドを組み合わせ、高い剛性と耐フェード性を確保しました。ブレーキディスクはスリット入りの放熱性に優れた大径ベンチレーテッドディスクを前後に装着。さらにフロントは2ピース構造とし、内部構造に冷却性に優れたスパイラルフィンを採用することで、熱変形を抑えて安定した制動力を発揮させます。また、ドラム式を採用したパーキングブレーキを使うことで、巧みな車両コントロールが可能です。
■写真はRZ "High performance"。カラードキャリパー(レッド/GRロゴ付〈フロント・リヤ〉)はRZ "High performance"に標準装備。
gryaris_performance_img25

高剛性ボディの実現と高精度な組み付け作業。
GR Factory

愛知県豊田市トヨタ元町工場のGR Factory。GRヤリスはそこで、通常より時間をかけて一台ずつ高精度につくり上げられます。スポット溶接の打点増しや構造用接着剤の追加塗布などボディ剛性の強化に始まり、特にアライメントや車高など走りに影響を及ぼす項目に対しては、パーツをひとつずつ測定して最適な組み合わせになるようにパーツを選別して組み付けを行っていきます。モータースポーツの現場でプロドライバーによって鍛え上げられた走行性能を、極めて高い精度で製品化しています。
■写真は当該車両とは異なります。
gryaris_performance_img26

サーキットでしか味わえない特別な車両セッティングモード「サーキットモード」

抑えていた制御を解放し、車両の本来持っている性能をさらに引き出す「サーキットモード」。GPSによる位置測位より、サーキットに入ると全国のサーキット特性に合わせて、再加速時のアクセルレスポンスを向上させたり、国内主要サーキットでリミッター上限にかからないように車速を引き上げたり、車両の設定を変更できます。
■サーキットモードは日本国内76カ所の指定のサーキット、競技場で使用可能です(2025年4月時点)。
gryaris_performance_img27

スマートフォンを使用して、車両セッティング

サーキットモードのON/OFF切替や各種設定変更は、スマートフォンアプリで操作。GRヤリスのポテンシャルを引き出す各種制御変更、その場で細かなセッティングを行うことができます。

主なセッティング変更項目

gryaris_performance_img08
*1. アクセル全開加速時でシフトタイミングに到達するまでの秒数。アプリで1.0秒、1.5秒、2.0秒、3.0秒から選択可能。
  • gryaris_performance_img29
  • gryaris_performance_img30

サーキットモード専用メーター表示

エンジン回転数やメーター画面上部のLEDインジケーター等の専用表示により、車両の状態やシフトアップタイミングなどをドライバーへ視覚的に伝達し、サーキット走行をサポート。
■サーキットモードのご利用には、T-Connect<基本利用料:初度登録日から5年間無料、6年目以降330円(消費税抜き300円)/月>の契約とサーキットモードアプリのインストールが必要です。 ■画像は、開発中の画面イメージが含まれています。[保証について]保証期間・保証内容は通常のトヨタの新車と同じ(エンジンなど特別保証部品は5年または10万Kmのいずれか早い方まで。その他一般部品は3年または6万kmのいずれか早い方まで)です。ただし、車両をレース・ラリー等の競技に使用した場合は保証の対象外となります。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「設定あり」「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■車両本体価格は'25年4月時点のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■ボディカラーおよび内装色は撮影の条件、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■“High performance”はグレード名称ではありません。
  • 店舗一覧
  • 取扱車種一覧
  • 中古車検索
  • 試乗予約
  • ご購入相談
  • 車検・点検予約
  • チラシ
  • 問い合わせ
サイトマップ
  • 店舗一覧
  • 盛岡支店
  • 本社マイカーセンター
  • 本宮支店
  • 盛岡北支店
  • 盛岡南支店
  • トヨペットカーステーション
  • 紫波支店
  • 花巻支店
  • 北上支店
  • 北上南店
  • 水沢支店
  • 一関支店
  • 千厩支店
  • 大船渡支店
  • 遠野支店
  • 釜石支店
  • 宮古支店
  • 久慈支店
  • 二戸支店
  • 沼宮内支店
  • 西根支店
  • 販売車一覧
  • コンパクト
  •  アクア
  •  カローラ  スポーツ
  •  GRヤリス
  •  ヤリス
  •  ルーミー
  • ミニバン
  •  アルファード
  •  ヴェルファイア
  •  ヴォクシー
  •  シエンタ
  •  ノア
  •  ハイエース ワゴン
  • セダン
  •  カローラ
  •  カローラ  アクシオ
  •  クラウン
  •  プリウス
  • ワゴン
  •  カローラ  ツーリング
  •  カローラクロス
  •  クラウン(クロスオーバー)
  •  クラウン(スポーツ)
  •  ハイラックス
  •  ハリアー
  •  b Z 4 X
  •  ヤリスクロス
  •  ライズ
  •  RAV4
  •  ランドクルーザー300
  •  ランドクルーザー70
  •  ランドクルーザー250
  •  クラウン(エステート)
  • スポーツ
  •  コペン  GR  SPORT
  •  GRカローラ
  •  GR86
  •  GRヤリス
  •  スープラ
  • 軽自動車
  •  ピクシス エポック
  •  ピクシス トラック
  •  ピクシス バン
  • その他(ビジネスカー等)
  •  ダイナ  カーゴ
  •  ダイナ  ダンプ
  •  タウンエース  トラック
  •  タウンエース  バン
  •  ハイエース バン
  •  プロボックス
  •  ジャパンタクシー
  •  ハイエース コミューター
  • 新車情報
  • 見積シミュレーション
  • スマイルパスポート
  • 新車ご購入サポート
  • おすすめ動画
  • KINTO
  • 中古車情報
  • トヨタ認定中古車の魅力
  • ロングラン保証
  • まるまるクリン
  • 車買取り/車売るなら
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 助手席リフトアップシート車
  • 助手席リフトアップチルトシート車
  • 車いす収納装置付車
  • サイドリフトアップチルトシート車
  • 車いす仕様車(スロープタイプ)
  • 車いす仕様車(リフトタイプ)
  • ウェルジョイン
  • フレンドマチック取付用専用車
  • ウェルキャブ オンラインサポート
  • アフターサービス
  • 板金
  • おすすめ商品・情報
  • 総合商品
  • 携帯・スマホを購入したい
  • JAFの会員になりたい
  • TS CUBIC CARD
  • 保険に入りたい
  • 会社概要
  • 社会貢献活動
  • CSR基本方針
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言
  • 沿革
  • 経営理念
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 一般事業主行動計画
  • チラシ
  • 感染拡大防止等取り組み
  • その他
  • 所有権解除
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
  • くずまき町
  • 採用情報
  • 代表者からのメッセージ
  • 仕事紹介(社員のある1日)
  • 採用カレンダー
  • 募集要項
  • 先輩社員からのひとこと
  • 研修制度
  • 各種制度・取り組み
  • 中途採用情報
  • お取引業者様向け
  • 資本金の額の減少公告
  • 電子公告
  • instagram
  • youtube
  • facebook
  • x
  • 所有権解除
  • 採用情報
  • CSR 基本方針
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA TOYOPET IWATE CO., LTD. 2016 ALL Rights Reserved. 岩手県公安委員会 第211010000353号