宮古支店



住所
宮古市磯鶏1−6−7
FAX
0193-62-6823
営業時間
店舗営業時間
9:30~18:30
サービス受付時間
9:30~17:30
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- 新車取扱店
- U-car(中古車)取扱店
- 充電スタンド(G-station)
- 車検
- 点検・整備
- au Wi-Fiスポット
- キッズコーナー
- 多目的トイレ
- 携帯電話販売店 au
- 廃車
- ベビーシート (おむつ交換用シート)
営業日カレンダー

店舗からのメッセージ

合同店舗の為スタッフの人数も多いです、試乗車の台数も多いです、新車・中古車・車検・点検・はもちろんですが保険・タイヤ・JAF・携帯・等も季節毎にイベントを実施しお客様との対話の機会を出来るだけ多く設け、親しみやすい店舗を心掛けています。
総勢29名でお客様のご来店を心よりお待ちしています。
宮古支店 支店長

店舗スタッフブログ
宮古支店

皆さまこんにちは! 岩手トヨペット・宮古支店でございます。 今回は「防災グッズ」に関してご紹介します。 2011年3月11日の東日本大震災から、間もなく10年。 「当たり前」の生活が「当たり前」では無かったこと、 私たちはこれらすべてを当事者として体験しました。 ぜひ、あの時の危機感を忘れずに、万が一の時のために備えて頂きたいものがございます。 しかし、一口に「防災グッズ」と言っても様々です。 今回は、防災用品が“セット”になった「車載用防災グッズ」をご紹介します。 ①トヨタ純正「車載防災セット」(税込:13,200円) ご自身で補充するスペースを確保したこのリュックの中に、 ・手回し充電ラジオライト ・レインコート ・軍手 ・アルミブランケット ・マスク ・非常用ホイッスル ・レジャーシート ・タオル ・携帯トイレ ・防災ウェットタオル ・給水袋 計11点が備わっています! ②TZ「緊急セット」(税込:7,150円) この防水リュックの中に、 ・ダイナモライト ・携帯トイレ ・マスク ・パーソナルメモ ・レインコート ・ウェットティッシュ ・軍手 ・防災BOOK ・レスキューシート ・タオル 計12点が備わっています! ③T-SELECT「緊急セット・携帯ポーチ入り」(税込:1,760円) このポーチの中には、 ・三角巾 ・ガーゼ ・脱脂綿 ・絆創膏 ・伸縮ホータイ ・油紙 ・ハサミ 計7点が備わっています! 先日も福島県沖で大きな地震がありました。 「災害大国」とも揶揄される日本では、災害は他人事ではありません。 非常事態に備えて、車にも必ず準備しておきましょう。 店頭にも展示しておりますので、詳細はスタッフまでお気軽にお問い合わせください!! (ブログ担当:車輛部 多田)
宮古支店

皆さまこんにちは(^^♪ 岩手トヨペット・宮古支店でございます。 しかし今年の冬は寒いですね・・・。((+_+)) 宮古市では、国道などでは雪解けが進んで乾いていますが、 日影の市道など凍っている箇所もあるので、 引き続き注意して運転していきましょう。 今回はプリウスのちょっとしたお話! 街で見かけない日は無い、 トヨタの大人気ハイブリッドカー「プリウス」。 以前からお客様からお問い合わせがありますが、 後退(バック)時に点灯するはずの後ろのランプが片方しか点かず、 片側が球(バルブ)切れしている、とのご指摘。 確かに、バック時は一般的に2つ点灯することがほとんどだと思いますし、 片側しか点いていなければ球切れと思う方も多いと思います。 しかし、プリウスは 〇左右が点灯する車 〇左しか点灯しない車 があるんです。 その違いは・・・ お車のご注文時、メーカーオプションで 「寒冷地仕様」を選んだかどうか、で変わります。 寒冷地仕様を選ばれた方のプリウスは、右側の同じ位置には 「リヤ(バック)フォグランプ」が装備されているため、 バック時にはランプが一つしか点灯しません!! ↑左側がバックランプ、右側がリアフォグランプです↑ リヤ(バック)フォグランプは、濃霧や吹雪などで極端に視界が悪いような天候の際、 自分の車の存在をアピールするための装置です。 何でもない天候時のご使用は後続車にとって大迷惑ですから、ご使用は慎重に。。。 バック時にランプが片側だけしか点灯していなくても、 球切れではありませんので、ご安心ください。 (ブログ担当:車輛部 多田)
宮古支店

岩手トヨペット(株)宮古支店より、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年中は、弊社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 さらに一層のサービス向上に努め、皆様に安心のサービスをご提供できるよう業務に励んで参ります。 本年も宜しくお願い申し上げます。 さて、岩手トヨペットでは、 1月5日(火)⇒10日(日)まで 新春初売りを実施中です!! 初売り期間にしかない【新車ご成約特典】をはじめ、 ★【ご成約抽選】 ★【ご来店プレゼント】 ★【ご成約プレゼント】などなど お得にお車をお選び頂けるビッグチャンスです!! 宮古支店では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 スタッフのマスク着用・毎朝の検温・商談スペースや試乗車の消毒・飛沫対策を徹底しております。 安心してご来店いただければ幸いです。 スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております! ↓こちらの外観が目印です★ (ブログ担当:車輛部 多田)
宮古支店

皆さまこんにちは!(^^♪ 岩手トヨペット・宮古支店でございます。 皆さまがお使いのおクルマの“名称” その由来はご存知でしょうか? 各車種の名称はネーミング時に、トヨタ自動車がその車種にかけた思いが表現されています。 愛車の車名のルーツを知ることで、より愛着が湧くかもしれません! 今回は、岩手トヨペット取扱車の「車名の由来」を少しご紹介いたします。 ★ヤリス★ ギリシャの神々の名前をベースにした造語です。 具体的には、ギリシャの神々の名前の語尾によく使われる「is」(例:Charis カリス*)と、開放的でダイナミックな音「Ya」を組み合わせています。 *Charis(カリス):ギリシャ神話で気品・エレガンスを象徴する美の女神 ★C-HR★ 「Compact High Rider(コンパクトでリフトアップされた格好いいスタイル)」と、 「Cross Hatch Run-about(ハッチバックのようにキビキビと気持ちよく走るクロスオーバー)」の両方の頭文字をとって命名しました。 ★アクア★ 英語・ラテン語で、「水」が由来です。 ハイブリッドにも通じる「透明感のあるクリーン」なイメージと、「だれもが必要・大切にする」イメージを連想する水の意味です。 ★RAV4★ 「Robust Accurate Vehicle with 4 Wheel Drive」の頭文字をとっており、 英語で「SUVらしい力強さと、使用性へのきめ細やかな配慮を兼ね備えた4WD」を表現しています。 ★アルファード★ ALPHARDは、「星座の中で最も明るい星」を意味する、ギリシャ語のα(alpha)に由来する造語です。 いかがでしたでしょうか? このほかの車種も、こちら⇒ ( https://faq.toyota.jp/category/show/486?site_domain=default ) のホームページで調べることができますよ!(^^)! 皆さまがお使いのトヨタ車の車名のルーツ、きっと深い思いが込められているはずです! (ブログ担当:車輛部 多田)
宮古支店

皆さまこんにちは!(^^♪ 岩手トヨペット・宮古支店でございます。 普段お車を運転していると、 メーターの警告灯や表示灯が点灯することがあります。 しかし、運転中「急に・いきなり」知らないランプが点灯してしまうと、 慌ててしまう方も多いかもしれません…(-"-) そこで今回は、お使いのお車をより安心して乗っていただくために、 「警告灯」「表示灯」の一部をご紹介させていただきます。 警告灯とは・・・ 装置異常などを運転者に知らせるもので、 〇 赤 = 危険 〇 黄 = 注意 〇 緑 = 安全 というように、色でその重要度や危険度を教えてくれます。 例えば・・・ *油圧警告灯 (赤色) エンジンオイルの圧力に異常が発生すると点灯します。 そのまま走行するとエンジンが焼き付く恐れがあります。 すぐに停車して、お近くの岩手トヨペットまでご相談ください。 *エンジン警告灯 (黄色) エンジンの制御システムに異常が発生した場合に点灯します。 このランプが点灯した場合は、なるべく走行は控えて、 お近くの岩手トヨペットまでご相談ください。 *セキュリティ警告灯 (赤色) 盗難防止装置「イモビライザー」が作動しているときに点灯します。 登録された電子キーでエンジンを始動すると、解除されて消灯します。 よく 「停車中に光っているけど大丈夫??」 「ずっと光っていてバッテリーはあがらないの??」 といったご相談がございますが、 停車中はイモビライザーが働いているので常に点灯します。 微量な電気で作動していますので、バッテリー上がりの心配もございません。 ご心配な点、ご不明な点がございましたら、 お気軽に担当スタッフまでお問い合わせください! (ブログ担当:車輛部 多田)
宮古支店

皆さまこんにちは!(^^♪ 岩手トヨペット・宮古支店でございます。 すでにご存知の方も多いと思いますが、 去る8月末日に、大人気「ヤリス」のSUV版 「ヤリスクロス」の販売が開始されました! ★↓宮古支店の試乗車です↓★ 1.5リットル直3ガソリンユニットと、 それに加えたモーターのハイブリッドがございます。 駆動方式もそれぞれ2WD・4WDからお選び頂けます。 ここでひとつ、ユーティリティの凄さをご紹介しましょう! ハイブリッド四輪駆動ですと、 パワフルで高性能な「TRAILモード」を備えているほか、 ガソリン四輪駆動も、走行モードを ①「MAD & SAND」(砂と泥) ②「ROCK & DIRT」(石とダート) ③「ノーマル」 から選択でき、駆動力やブレーキ制御を最適化してくれます! また、スマートキーを持っていれば、 リヤバンパーの下に足を出し入れするだけでバックドアが開く 「ハンズフリーパワーバックドア」 充実した安全装置、ゆとりのあるラゲージ収納スペース、力強い走りなどなど、 ぜひ一度ご体感ください!!! ヤリスクロスをはじめ、 ハリアー・ライズ・C-HRなど充実したSUVラインナップ。 試乗車もございます!! まずはお気軽にスタッフまでお問い合わせください。 皆様のご来店を心よりお待ちしております!(^^)! (ブログ担当:車輛部 多田)
宮古支店

皆様こんにちは! 岩手トヨペット・宮古支店でございます。 厳しい残暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 岩手トヨペットでは、 9月5日(土)から 9月13日(日)まで 大感謝祭を開催中です! 期間中、豊富な新車ご成約特典をはじめ、 選べるご成約プレゼント ご来店プレゼントなどなど お得にお車をご購入いただける大チャンスです!(^^)/ また、大注目の新型車「ヤリスクロス」のカタログもご準備しております! ご不明点や気になる点がございましたら、担当スタッフまでお気軽にお問い合わせください。 ↓こちらの外観が目印です★ 豊富なラインナップの試乗車をご用意して、 皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^♪ (ブログ担当:車輛部 多田)
宮古支店

皆様こんにちは!(^^♪ 岩手トヨペット・宮古支店でございます。 日に日にどんどん暑さが増してきました。 感染症対策でマスク着用が欠かせない日々が続いておりますが、 皆様熱中症には十分お気を付けください・・・ さて、暑いこの季節に欠かせないのがエアコンですよね。 カーエアコンに装着されているフィルターは、 外から取り込んだ空気中のほこり・花粉・カビなどを取り除く という役目を果たしています。 言うなれば「エアコンのマスク」です! しかし、汚れて目詰まりすると・・・ エアコンの風量が低下します↓↓↓ 例えば、 最近、エアコンの効きが悪くなったと感じられることはありませんか? また、久しぶりにエアコンをつけたときに嫌な臭いがしたことはありませんか? 交換(もしくは清掃)することで エアコンの効きもよくなりますし 従来通りクリーンな車内環境が保てて 快適なドライブができます♪ 清浄効果を持続させるために、1年ごと、または1万キロごとに点検しましょう! 交換時期は車種により異なりますので、 詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお問い合わせください。 (ブログ担当:車輛部 多田)

店舗のイメージ
