11月も沢山のご来店ありがとうございました😊✨
2020.11.29
こんにちは!盛岡支店です⛄❄
岩手県でも新型コロナウイルス感染者が日に日に増え続ける中、インフルエンザが流行する季節でもありますね、、。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
朝晩もかなり冷え込んできましたので、体調管理に気をつけていきましょう!
11月はタイヤ交換シーズンということもあり、多くのお客様にご来店いただきました。
誠にありがとうございました😊
只今、ご来店いただきますとキッチンペーパーとポケモンのマスクケースをお配りしております!
12月も皆様のご来店心よりお待ちしております。

そのタイヤ大丈夫ですか?
2020.11.28
本日雪⛄が積もりましたね。
これからの時期は、スリップや衝突事故が多くなります。
スタッドレスタイヤを購入した皆様
そのタイヤ、本当に大丈夫ですか?
実は新品だから大丈夫…という訳ではないのです。
新品のスタッドレスタイヤの表面には“離型剤“というもので覆われており
本来の性能を発揮できない状態です。
また、初めて空気を入れたタイヤは膨張気味の為1ヶ月程で空気圧が減少します。
更にこの1ヶ月程はタイヤ自体が発熱しやすく、
過度な使用をすると危険です!!!
その為、新品のスタッドレスタイヤは“慣らし“という作業が必要になります。
“慣らし“とは過度な使用を避けてゆっくり走ることで、
表面の“離型剤“を落とす作業のことです。
慣らしの基準はおおよそ
乗用車・軽トラック・小型トラック・バス等
距離:200km以上
スピード:60km/h以下
となっております。
慣らしの作業が終わったら
ナットの緩みや空気圧等の点検・チェックをお願いいたします。
事故を未然に防ぐ為にも、
皆様の早めの購入・交換・確認をお願いいたします!!!

☆特典いっぱいです☆
2020.11.23
こんにちは盛岡南支店です!
昨日投稿しましたが、盛岡南支店ではクリスマスムードに染まっています☆
盛岡南支店ではクリスマスプレゼント…
ではありませんが、
来店者プレゼント、ご成約プレゼントなどたくさんご用意しております♪
ただ、特典の数に限りがありますのでお早めに…
試乗やお見積もりなどもお気軽にご相談ください!
特典いっぱいな内に是非ご来店下さい♪
お待ちしております!

ウィルス対策!
2020.11.22
こんにちは(^^)/西根支店です。
暖かかったり、寒かったりみなさん体調管理は大丈夫ですか?
県内も新型コロナの感染者が増えています(@_@;)
これからはさらにインフルエンザの季節と、とにかく感染予防が大事になります。
当支店のウィルス感染拡大防止策です。*完璧ではありませんが…。
入店してからの消毒ですね!
来店のお客様み~んな協力していただいてますm(__)m
加湿器2台設置にてフル加湿中!(^^)!
ショールーム内の空気を洗浄とイオンもフル排出中(≧◇≦)
テーブルにはパーテーション設置。
少しでもお客様に快適な空間をと、日々努力してます!
みなさん、これからも手洗い、マスクの装着を徹底して行きましょう(*'▽')

232ページ(全357ページ中)