年末年始のご案内
2020.12.13
こんにちは!北上支店ブログです
久しぶりの更新になってしまいました(;´Д`A ```
さて、朝晩と寒くなり、霜や氷が張っているのも見かけるようになってきましたが、
来週からは、気温も低く雪マークも出ています(;゚Д゚)
※ウェザーニュースより引用
雪が降り、積もってくると危ないです!
運転もより一層、お気を付けください!
そして、もし何かお車のトラブルなどございましたら岩手トヨペットへご相談下さい。
------ここからは年末年始のお休みのご案内です💡------
休業日は、12月28日(月)~1月4日(月)となります。
2021年、最初の営業は1月5日からです!!!
よろしくお願いします!

【豆知識】 トヨタ車の「車名の由来」ご紹介します★
2020.12.13
皆さまこんにちは!(^^♪
岩手トヨペット・宮古支店でございます。
皆さまがお使いのおクルマの“名称”
その由来はご存知でしょうか?
各車種の名称はネーミング時に、トヨタ自動車がその車種にかけた思いが表現されています。
愛車の車名のルーツを知ることで、より愛着が湧くかもしれません!
今回は、岩手トヨペット取扱車の「車名の由来」を少しご紹介いたします。
★ヤリス★
ギリシャの神々の名前をベースにした造語です。
具体的には、ギリシャの神々の名前の語尾によく使われる「is」(例:Charis カリス*)と、開放的でダイナミックな音「Ya」を組み合わせています。
*Charis(カリス):ギリシャ神話で気品・エレガンスを象徴する美の女神
★C-HR★
「Compact High Rider(コンパクトでリフトアップされた格好いいスタイル)」と、
「Cross Hatch Run-about(ハッチバックのようにキビキビと気持ちよく走るクロスオーバー)」の両方の頭文字をとって命名しました。
★アクア★
英語・ラテン語で、「水」が由来です。
ハイブリッドにも通じる「透明感のあるクリーン」なイメージと、「だれもが必要・大切にする」イメージを連想する水の意味です。
★RAV4★
「Robust Accurate Vehicle with 4 Wheel Drive」の頭文字をとっており、
英語で「SUVらしい力強さと、使用性へのきめ細やかな配慮を兼ね備えた4WD」を表現しています。
★アルファード★
ALPHARDは、「星座の中で最も明るい星」を意味する、ギリシャ語のα(alpha)に由来する造語です。
いかがでしたでしょうか?
このほかの車種も、こちら⇒ ( https://faq.toyota.jp/category/show/486?site_domain=default )
のホームページで調べることができますよ!(^^)!
皆さまがお使いのトヨタ車の車名のルーツ、きっと深い思いが込められているはずです!
(ブログ担当:車輛部 多田)

年末年始休業日のお知らせ。
2020.12.12
ようこそトヨペットカーステーションブログへ。
今年もあとわずかですね‼‼
早速ですが年末年始の休業日のお知らせです。
当社では12月28日(月)~1月4日(月)までお休みをいただきます。
長期の休業となりますので
皆様、安全運転に一層力を入れていただき、
良い年始になることを願っております!!
それではまた年始に‼‼

年末年始に向けて!
2020.12.12
年内の営業日も残すところあと2週間程となりました!
今年も多くのお客様に支えていただき、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
年末年始の休業日は下記の通りとなります。
12月28(月)~1月4日(月)
営業開始日は1月5日(火)からとなります。
お車のメンテナンス等、気になる事がございましたら、
早めのご連絡をお待ちしております!
また、休業中に事故・故障などで急を要する場合は
JAFロードサービス 0570-00-8139
または、短縮ダイヤル#8139 へご連絡をお願いいたします。
JAF会員なら、バッテリー上がりやパンク、キー閉じこみ、燃料切れなど、
さまざまなロードサービスを無料で受けられます。(部品代等別途料金)
雪道・ぬかるみ等からの引き上げなどにも対応していて安心ですよ!
事前にJAFへの加入もできますのでお気軽にご相談ください!
店内の☆クリスマスツリー☆と”ライズ”をパシャリ
ハリアー・ヤリスクロス・ライズ、人気のSUV車の試乗車もご用意しております!
乗り心地を是非ご体感ください☆

219ページ(全346ページ中)