TS CUBIC CARD 即時入会キャンペーン✨
2021.01.21
久慈地区では珍しく雪の多い年明けを迎えました。
皆さまどうか、引き続き安全運転で快適なカーライフをお過ごし下さい♪
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
本日は、トヨタティーエスキュービックカード(JCB)の即時入会キャンペーンのご案内です。
期間は1月1日~3月31日までの間、JCBブランドに即時入会された方へもれなく500ポイントプレゼントしております!
さらに、同時に家族カードにお申込みいただくと、100ポイントプレゼントいたします!
※即時入会とは、トヨタのお店にてクレジットカードご入会と同時に購入する車両・サービスの代金をクレジットカードでお支払いいただく入会方法です。
詳しくは当店スタッフまでお気軽にお声を掛けてください(^^)
又、ティーエスキュービックカードのご利用代金のご確認方法につきまして、
2021年4月2日㈮または19日㈪お引き落し分より、紙のご利用代金明細書の郵送を停止し、WEB明細へ変更となります。
引き続き紙のご利用代金明細書をご希望されるお客さまは有料となります。
(1950年12月31日以前にお生まれの会員さま、もしくは特定のカードをお持ちの会員さまには引き続き無料で紙のご利用代金明細書が郵送されます)
WEB明細に切り替える場合にも、紙のご利用代金明細書を希望される場合にもお手続きが必要となります。
(すでに明細WEB確認サービスにご登録いただいている場合は再度のお手続きは不要です)
順次、お客様へトヨタファイナンス株式会社よりご案内が届いているとのことですが、お手続き等分からないことがありましたら当店でもご相談をお受けいたしますので、どうぞお問い合わせくださいませ。

本年も当店をご利用頂きましてありがとうございました
2020.12.26
日頃より当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
来年もお客様の豊かなカーライフをサポート出来るよう、スタッフ一同より一層努めて参ります。
そして、年末年始休業のご案内でございます。
🎍 年末年始休業日 👘
12月28日㊊ ~ 令和3年1月4日㊊
5日㊋より通常営業いたしますので、皆さまのご来店をお待ちしております(^^)
尚、万が一の事故・故障でお困りの際にはJAFをご利用頂けます。
ナビダイヤル: 0570-00-8139
短縮ダイヤル: #8139
営業している店舗のご案内やお問い合わせはトヨタ自動車(株)お客様相談センターをご利用頂けます。
0800-700-7700 (受付時間 9:00~16:00)
それでは来年も岩手トヨペットを宜しくお願いいたします。
皆さまよいお年をお過ごしくださいませ(^^)

クルマのギモン❔解決します(^^)
2020.12.06
こんにちは! 毎度ありがとうございます(^^)
本日は、クルマのちょっとした豆知識をご案内したいと思います。
まずは…
<タイヤ編>
①実は、タイヤの溝は10円硬貨でも測定できます!
10円玉を逆さにして『10』の側を溝に差します。
『10』の数字が隠れずにすべて見えていたら、溝の高さは4㎜以下なので交換時期になります。
※タイヤは溝の深さだけでなく、表面の偏摩耗やサイドに切り傷・ひび割れがある場合なども交換が必要です。
②タイヤの長持ちには保管方法もポイント!
・紫外線と熱が避けられる風通しの良い冷暗所へ
・タイヤに負担がかからないように空気圧を下げる
・ホイールがついた状態のタイヤは横置きで保管
続きましては…
<クルマのSOS編>
クルマのトラブルには何らかの兆候があり、早めに察知すれば大事に至る前に対処できます。
異音も兆候のひとつであり、以下のような異音がしたら早めに点検しましょう。
キュルキュル …エンジン周りのベルト類が劣化し滑っている可能性があります
カタカタ …クルマに使われているベルトの部品等に異常がある可能性があります
カリカリ …エンジン冷却水やエンジンオイルの不足でオーバーヒート初期症状の可能性があります
キーキー …ブレーキパッドが摩耗している可能性があります
いかがでしたでしょうか(^^)
当店ではこういった豆知識やクルマの疑問を分かりやすくマンガで説明している本をご用意しております。
点検等でお待ちいただくお時間などに、よろしければ目を通してみて下さい。
もちろん、分からない事がありましたらお気軽にスタッフへお聞きください(^^)
年末年始の長期休みを迎える前に、おクルマの疑問や不安を少しでも解消しておきたいものですね💡

お車の冬支度はお早めに⛄✨
2020.11.06
こんにちは!毎度ありがとうございます。
11月に入り、日中の冷え込みも厳しくなってまいりましたね(^^;
先日のスタッドレスタイヤ即売会では、たくさんのお客様へタイヤをご購入頂きまして誠にありがとうございました。
タイヤ交換・組み替えのご予約も承っておりますので、降雪や路面凍結する前にゆとりをもっての交換をお勧めいたします。
また、同時にウィンターブレードのご準備もお忘れなく♪
💡 ウィンターブレード豆知識 💡
降雪時、通常のワイパーブレードではフレームに雪が付着し、凍り付いてワイパーとしての機能が低下します。
ウィンターブレードはその名の通り、冬用ワイパー!
ブレードを特殊合成ゴムラバーで覆い、寒さによる固着を防ぎ雪や雨を拭き取ります。
なのでウィンターブレードに交換すれば降雪時にも安心です(^^♪
冬道の安全走行の為に、そろそお車の冬支度始めませんか❅☻❅

10ページ(全17ページ中)